KSRer's倶楽部  
徒然日記blog版  
 

2024年4月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15
16
17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

最近の記事
KSR110メーター取りつけ

横須賀カレー ツー

2016夏ツー

エアフィルター交換

KCBM湘南

過去ログ
2017年 3月
2016年10月
2016年 8月
2016年 2月
2015年12月
2015年 6月
2015年 5月
2014年12月
2014年 8月
2014年 7月
2014年 6月
2014年 4月
2014年 3月
2014年 2月
2013年12月
2013年10月
2013年 7月
2013年 6月
2013年 5月
2013年 4月
2013年 3月
2013年 1月
2012年12月
2012年 9月
2012年 8月
2012年 4月
2012年 2月
2011年12月
2011年10月
2011年 9月
2011年 8月
2011年 7月
2011年 6月
2011年 5月
2011年 4月
2011年 2月
2011年 1月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年 9月
2010年 8月
2010年 7月
2010年 6月
2010年 5月
2010年 4月
2010年 3月
2010年 2月
2010年 1月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年 9月
2009年 8月
2009年 7月
2009年 6月
2009年 5月
2009年 4月
2009年 3月
2009年 2月
2009年 1月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年 9月
2008年 8月
2008年 7月
2008年 6月
2008年 5月
2008年 4月
2008年 3月
2008年 2月
2008年 1月
2007年12月
2007年11月
2007年10月

 



Mio C310分解
先日の奥多摩ツーで雨に打たれてタッチパネルの利かなくなったMio C310ですが、乾燥させてもやっぱりダメでした。

本体機能に不具合は無いので、このままでも使えなくはないけど(実際GWツーに使ったしw)使い勝手が悪いので修理を試みることに・・・

とりあえず分解。
Mio分解
↑想像していたよりスマートな構造で簡単に分解できました。
大きく分けると、液晶モジュール・メイン基板・GPSアンテナ基板の3ブロックで構成されています。

本体内部に水が進入した形跡はありません。

動作しないタッチパネルの部分を液晶から外してよ〜く観察すると・・
タッチパネルの汚れ
↑2枚のフィルムが重なった構造になっているタッチパネルの隙間に異物が混入していました。
この異物のため常にタッチパネルが反応している状態になり、入力を受け付けないようです。

異物の正体はおそらく油。
大気中のオイルミストを含んだ雨水がタッチパネルに進入し、水分蒸発後に油分だけパネル内に取り残された様子です。

タッチパネルの分解清掃は無理なので、部品交換しか手はありません。
正規のルートで修理に出し、数万円の修理費を取られるのもバカらしいです。

頭の中をZumo550がよぎりますが、少々高いしデカい。

なんとか部品が手に入らないかと調べていたところ、eBayにLCDモジュールとタッチパネルが売られていることを発見しました。
タッチパネルモジュール
↑タッチパネルモジュール 約45ドル

LCDモジュール
↑LCDモジュール 約57ドル

ん〜。

タッチパネルだけ交換すれば直るのだけれど、タッチパネル$45、LCDモジュール$57だったら、LCDモジュールを買った方がお得な感じがします。

現在のレートなら送料込みで7000円位か・・・

Mioを7000円で直すか、Zumo550を9万円で買うか悩み中。
現状NEMAの記録が残せるGPSナビってZumoしか無いんですよね。

別途WBT-201とかGPSロガーだけ持つ手もあるけど利便性を考えるとナビでロギング出来る方が望ましいです。



・・・とりあえずmio直すかな。


△ページのトップへ
 


最近のコメント
vogcopy.net on スプロケ

最近のトラックバック

携帯で読む
   URLを携帯に送る


過去の徒然日記(2002/5/12〜2007/10/21)
さらに過去の徒然日記(2001/06/26〜2002/05/12)

Powered by CGI RESCUE