KSRer's倶楽部  
徒然日記blog版  
 

2024年11月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22
23
24 25 26 27 28 29 30

最近の記事
KSR110メーター取りつけ

横須賀カレー ツー

2016夏ツー

エアフィルター交換

KCBM湘南

過去ログ
2017年 3月
2016年10月
2016年 8月
2016年 2月
2015年12月
2015年 6月
2015年 5月
2014年12月
2014年 8月
2014年 7月
2014年 6月
2014年 4月
2014年 3月
2014年 2月
2013年12月
2013年10月
2013年 7月
2013年 6月
2013年 5月
2013年 4月
2013年 3月
2013年 1月
2012年12月
2012年 9月
2012年 8月
2012年 4月
2012年 2月
2011年12月
2011年10月
2011年 9月
2011年 8月
2011年 7月
2011年 6月
2011年 5月
2011年 4月
2011年 2月
2011年 1月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年 9月
2010年 8月
2010年 7月
2010年 6月
2010年 5月
2010年 4月
2010年 3月
2010年 2月
2010年 1月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年 9月
2009年 8月
2009年 7月
2009年 6月
2009年 5月
2009年 4月
2009年 3月
2009年 2月
2009年 1月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年 9月
2008年 8月
2008年 7月
2008年 6月
2008年 5月
2008年 4月
2008年 3月
2008年 2月
2008年 1月
2007年12月
2007年11月
2007年10月

 



プロジェクト P 自立す!
外注していたホイールのオフセットスペーサがついに完成しました!
三連休に合わせて到着するところがステキですw

と、いうことで久しぶりにKSRプロアーム化計画を進行させることになりました。
オフセットスペーサ
↑ 到着したオフセットスペーサ。
テッチンで作ってもらった試作品のおかげもあり、ハブセンターのリブにピッタリ収まりました。
リブの付け根に若干Rがついておりスペーサが着底しなかったため、スペーサ側をヤスリで面取して、無事装着完了!

ショックアブソーバの取り付け
↑ ショックアブソーバはキタコの車高調付きです。
ブラケットはコレでもかっ!と、いうほど溶接ビードを重ねたので外観はキタナイけど、もげることはまず無いでしょう。

さぁ、そろそろ立つぞぉ〜
自立するぞぉ〜

まずはホイール側から・・
ホイール側
↑ 二面幅が19mmのホイールボルトを使ったけど、17mmの方が良かったかも。

んで、アーム側から・・・
アーム側
↑ やべっ! カッコ良すぎじゃね?

※上2つだけ写真のアスペクトが違うのは、気合いを入れてD700で撮影したからですw

ふむふむ、思ったよりイイ感じになったぢゃないですか。

数歩下がって全体のバランスを見て悦に入るのは盆栽家の嗜みです・・・

アレ?
全体のバランス
↑ なんとなくバランス悪くね?
5cmほどロングになっているハズなのに、なぜかリアが寸詰まりになっているように感じます。
おそらくフロントが大きく見える暖色系なのに対して、リアが小さく見える黒色なのが1つと、タイヤの扁平率によるものではないかと推測します。

ん〜、びみょー w

もう一つの問題点は、キタコの車高調では補えないほど車高が下がってしまうことです。
もっと長いショックを探さねば・・・

ホイールを装着したことで今後の作業に必要な数値の割り出しもほぼ完了しました。
チェーンライン
← スイングアーム加工時にオフセットしておいたので、チェーンラインはドンぴしゃです。


△ページのトップへ
 


最近のコメント
北川景子愛用厚底シュ .. on スプロケ

上白石萌音 ニット on スプロケ

自宅でゆっくりと on ドグの設計

自宅でゆっくりと on ドグの設計

ロレックス スーパーコ .. on スプロケ

最近のトラックバック

携帯で読む
   URLを携帯に送る


過去の徒然日記(2002/5/12〜2007/10/21)
さらに過去の徒然日記(2001/06/26〜2002/05/12)

Powered by CGI RESCUE