← |
2024年11月 |
→ |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
|
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
|
ん〜。
ここのところバイクをあんまりイヂってないので更新停滞気味。 と、いうことでmixiで既出のネタを持ち出します。
スポーク号の製作が成功裏に終わり、テンションちょっと ↓ 気味になってしまいました。 そこで、新たなジャンルにチャレンジして気分転換することに・・・・ なんて大仰なものではありませんが、ネットで見つけたエレキギターのキットにビビッと来て気付いたらポチってましたw
9月下旬、キット到着。
↑ PhotoGenicの自作キット KIT-STM 1万円弱で購入。 ボディやネックは、ほぼ加工済みです、色を塗ってペグとかブリッジとか取り付ければすぐに完成しそうなかんじ。
こだわれるところが色ぐらいしかないのですが、KSRのフレーム塗ったときのウレタンがだいぶ残っているのでそれを消費するためにカワサキライムグリーンにすることに決定! すごく適当な選択ですw
↑ 塗装は難しいけど、ソリッドなら研ぎ出しでごまかせます。 楽器という性格上、手でベタベタ触ることが予想されるためクリアーも吹いて2コート仕上げとしました。 結果的にKSRのフレームより手間をかけた塗装になりました。
一週間ほど放置して完全に硬化したら、研磨の工程に移ります。
↑ 研磨面積が広く手作業だと骨が折れます、文明の利器を使ってうぃ〜んと磨き上げました。
塗装が終わったら、ブリッジ・ピックアップなど音を出すのに必要なハードウェアを取り付けます。 いつも金属加工ばかりしているので、木工をするのは新鮮です。
一通り部品の搭載が終わったら緊張の音だし!
↑とりあえず1弦と6弦だけ張ってピックアップが音をひろうか確認してみます。 ギターアンプを持ってないので、懐かしのシーケンサーQY100を引っぱり出してきました。 こいつにはMIDI音源と外部音声をミックスダウンする機能が付いています、しかもエフェクタをシミュレーションする機能がついてるためエレキを繋ぐのに丁度良いシーケンサーです。
チューニングすらしていない6弦を指で弾くと・・ ぎゅい〜んっ! 紛れもないエレキの音です!ちょっと感激。
このあと全ての弦を張って、チューニングをしてついに完成です。
ギターに触ったこともない素人が、約1ヶ月で完成させることが出来ました。
オレ様ブランドのストラトキャスター。
KSR B6ライクな仕上がりに大変満足です。
あとはガンバって弾けるようにならねば・・・。 |
23:29, Sunday, Nov 08, 2009 ¦ 固定リンク
¦ 携帯
|
|